2011年10月02日
ぱーんとぅ

今年も 島尻ぱーんとぅの日がやってきました
『ぱーんとぅ』は宮古方言で鬼や妖怪という意味です
仮面を着け蔓草のシイノキカズラをまとい 全身に泥を塗って現れます
泥を塗ると悪霊を連れ去るとされていると言われてます
人 車 お家
3匹のぱーんとぅは 所かまわず泥を塗りに走ります
きゃぁぁぁあ~~~~♪♪
今 雨が降っています
雨の中 走るぱーんとぅは 大雨に濡れたらどうなってしまうの?
泥は取れてしまうの?
シイノキカズラ星人になってしまう。。。の?


ブログ内の画像 及び オリジナルイラスト&デザイン
ブログに掲載致しますが 私は著作権を放棄しておりません。
無断でご利用にならないように お願い申し上げます。
コツコツと作り上げてきた 私の大切な宝物です。
どうぞ ご理解の程 よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by ゆか@Pitertu at 17:58│Comments(0)
│■まる△日和