2011年09月23日
秋彼岸

彼岸花
秋の頃 田んぼの土手にいっぱい真っ赤に咲いていて
とても 美しい光景ですよね
残念ながら 宮古島で 彼岸花を見たことがありません
宮古島は ハイビスカスが咲き誇っています
この時期に赤を見ると 彼岸花の光景が頭に浮かびます
震災 噴火 台風 ゲリラ豪雨 自然のいたずら
いたずらで済ませられないことが 多々起こっています
休む暇もなく 次から次へと。。。
しっとりと秋の季節に入ってきて
生き物の休息の季節へ 移り変わっていきます
自然の神様も 休息されては如何ですか。。。
秋分の日 秋彼岸
内地へ 親族へ 祖先へ
少し 想いを寄せてみたいと思います

ブログ内の画像 及び オリジナルイラスト&デザイン
ブログに掲載致しますが 私は著作権を放棄しておりません。
無断でご利用にならないように お願い申し上げます。
コツコツと作り上げてきた 私の大切な宝物です。
どうぞ ご理解の程 よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by ゆか@Pitertu at 11:24│Comments(2)
│■まる△日和
この記事へのコメント
そうなんだ(;゚Д゚)!
沖縄には「曼珠沙華」咲かないんだね…知らなかった。
また可愛い島さばが増えたね♥
沖縄には「曼珠沙華」咲かないんだね…知らなかった。
また可愛い島さばが増えたね♥
Posted by 椎名 久美 (shiina kumi) at 2011年09月23日 22:14
椎名 久美 さん♪
沖縄にはあるのか分からないのだけど 宮古島では見たことないですよぉ
沖縄にはあるのか分からないのだけど 宮古島では見たことないですよぉ
Posted by ゆか@宮古島さば at 2011年09月25日 12:04