2011年02月04日
クバ葉餅


与那国島のお土産に クバ葉餅を頂戴しました
与那国島に行ったと聞き クバ葉餅クバ葉餅と連呼して ほぼおねだり状態(笑)
地域の名産品は やっぱり地域の昔ながらの製法物が食べたい!
たんでぃが たんでぃ~ m(_ _)m
月桃ムーチーとまた違って 昔食べた懐かしい味がしました んまーんま
クバの木 本名:ビロウ 科名:ヤシ科 常緑高木

むはは ありました ありました 工房の近くに でっかいクバの木がありました
園芸さんが木の手入れで葉っぱを落とす時に 貰っちゃおぅ
自家製クバ葉餅が作れちゃうねぇ むはは
ちょっとしたきっかけで 楽しむこと出来ちゃいますね
ブログ内の画像 及び オリジナルイラスト&デザイン
ブログに掲載致しますが 私は著作権を放棄しておりません。
無断でご利用にならないように お願い申し上げます。
コツコツと作り上げてきた 私の大切な宝物です。
どうぞ ご理解の程 よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by ゆか@Pitertu at 11:43│Comments(2)
│■まる△日和
この記事へのコメント
美味しそうです(^^)
Posted by フゥ~ at 2011年02月05日 08:07
フゥ~さん♪
懐かしい味で美味しかったです
生せんべい?3枚に剥がれるお餅…
そのお菓子に味が似てました
懐かしい味で美味しかったです
生せんべい?3枚に剥がれるお餅…
そのお菓子に味が似てました
Posted by ゆか@宮古島さば
at 2011年02月10日 14:36
