宮古島水字貝

ゆか@Pitertu

2011年02月03日 17:21



シーサーと共に水字貝 魔除けの水字貝
宮古島の市貝として決定されています 


↑ この巻貝はテラジャ(笑)
これも宮古島でよく見かける巻貝です



6本の角があり水の字に似た姿をしているところから 『水字貝』と呼ばれています
 魔よけや火難よけとして利用するのは 沖縄の風習のひとつで
宮古島でも古くから水字貝の角を縄で結び 石垣や軒下につるしたりしています

お土産屋さん(貝shop)で 美しい水字貝見かけたら おひとつどうぞ♪
Pitertuで 宮古島水字貝島さば見かけたら 1足どうぞ♪



島さば 島ぞうり さばぬにゃん

関連記事